(1) | Customer Management | 利用者管理,料金,電子取引連携,統計. |
(2) | Object Flow Control | 物品の流れの制御. |
(3) | Physical Resource Control | 物理資源の管理と制御(カプセル,カプセルプール,台車,台車プール,軌道,倉庫,デポ,洗浄施設,保守施設). |
(4) | Logical Resource Control | 論理資源の管理と制御(CATSアドレス,宛先グループ,宛先変換,各種ID,データベース). |
(5) | Terminal Control | ターミナル制御(表示,操作,記憶,情報通信ネットワーク連携). |
(6) | Transaction Management | 搬送トランザクションの制御(実行管理,ログ,エラー管理,到着期限管理,転送,返送,キャンセル,優先追越し制御,待ち行列制御,入れ子格納/分解,ソート,追跡照会). |
(7) | Routing | 経路計画,経路制御,中継,迂回,第三者経由,事業者の異なる軌道間をわたる運転の制御. |
(8) | Operation Contol | 運転制御(分岐,速度制御,加速度制御,区間重量制御,区間熱量制御). |
(9) | Security Management | 機密保護(本人認証,物品認証,Autolock). |
(10) | Other Systems Interface | 業者,外部物流業者,自治体,金融機関などとの通信と情報処理. |