園部研 > > > Lc|English|Ger|Fre|Spa|Por|Ita
【22世紀へ!園部研】
アクセス増加!「カムトップ」活用のヒント アクセス増加!「カムトップ」活用のヒント  
カムトップA
 
  ご 紹 介  
 
レポート記事
 
 機能一覧 
 
 動作環境 
 
ダウンロード
 
インストール
 
  ご 購 入  
 
  サポート  
 
  発表資料  
 
  Readme  
 
  ヘ ル プ  
         
カムトップ技術
 
こんなサイトに
アクセスアップ
のカムトップ
 
凄い集客効果
 
活用のヒント
 
  発表資料  
 
    園部研が発明・考案したカムトップ(ComeTop)(R)を活用するためのヒントを集めてみました.

 一般に,カムトップで付加表示することで,

「検索エンジンや,ウェブリング,相互リンク,同盟リンク,リンク交換,メールマガジン,公開のメール,公開のブックマーク,ネットワークニュース,サイト紹介記事,ディレクトリ,リンク集,ブックマークなどから紹介されてきた閲覧のお客様」
を,
「トップページ,メニューページ,サイトマップ,関連会社のページ,広告,あるいはその他サイト運営者が推薦するページ」

に導くことができます.

 自分のサイト内で移動するお客様には付加表示しませんし,新ウィンドウは閲覧中のウィンドウを隠さないようにできるだけ背面にしますので,従来のポップアップ広告のような喧しさは感じません.

 いちばん使われそうなのは,「トップページへの誘導」ですが,それだけでなくいろいろな使い道があります.

 そのアイデアと効果をいろいろ挙げてみました:

非トップページでトップページ(トップページのことはホームページとも呼ばれますが)を付加表示すると, 非トップページを検索して断片的情報に接しただけの閲覧者が,次にトップページで,サイトの提示する情報の全貌を見ることになります.

そのページに関係ある広告ページを付加表示すると, 閲覧者は自分が関心をもつ可能性の高い商品の情報に接することができ,販売者は販売の機会が増します.

検索で用いられていたキーワードを渡して,広告サイトあるいは販売者サイトの本,音楽,写真集,食品,日用品,ソフトウェアなどの一覧ページあるいは検索ページを付加表示すれば, 閲覧者は自分が関心をもつ可能性の高い商品の情報に接することができ,販売者は販売の機会が増します.

 この技術に特に「キーリレー広告」という名前を付けました.
 本サイトに,キーリレー広告のページがあります.

ショッピングモールなどで,1商品のページから商品一覧ページを付加表示すると, 閲覧者は検索した1商品を買うかどうか決めるのでなく,ほかの商品と見比べて,最適な商品を購入することができます.

ショッピングモールなどで,1商品のページから販売者のページを付加表示すると, 閲覧者は販売者からの情報を総合判断して商品を購入することができます.

ショッピングモールなどで,1商品のページから,その商品を扱っている複数の販売者のページ,あるいは,その商品の複数の販売者における価格・サービス比較表のページを付加表示すると, 閲覧者は自分にとって有利な販売者から商品を購入することができます.

プレゼンテーションの各スライドをページに分けて掲載しているサイトで,スライドの一枚からスライド目次ページを付加表示すると, 閲覧者はスライドの全貌が分かり,好きなページにジャンプできます.

写真・画像のアルバムの一枚で,サムネール(thumb nail)による一覧ページを付加表示すると, 閲覧者にはアルバムの一覧が見え,好きなページにジャンプできます.

音楽のアルバムの一枚で,曲目一覧ページを付加表示すると, 閲覧者にはアルバムの一覧が見え,好きな音楽のページにジャンプできます.

メニュー以外のページでメニューページを付加表示すると, 閲覧者がメニューから関心あるページを更に見つけて閲覧することができます.

サイトマップ以外のページでサイトマップを付加表示すると, 閲覧者がサイトの提供する全ページの構成の中で関心あるページを更に見つけて閲覧することができます.

そのページの著作権,出典,特許等権利関係のページを付加表示すると, 閲覧者のそのページの利用について,注意を喚起し,あるいは,利用法をガイダンスできます.

掲示板(BBS)もしくはニュースもしくはゲストブックもしくは日記の1記事のページで,題名一覧や掲載日付一覧ページを付加表示すると, 閲覧者は記事一覧から記事の位置づけを知り,他の関心ある記事を体系的に読むことができます.

プログラム提供説明書のページで,プログラム一覧ページを付加表示すると, サイトの提供する他のプログラムや,連携動作するプログラムなどを更にみつけて閲覧することができます.

そのページに合ったBGM(background music)や,音楽,音響,音声などを流すページを付加表示すると, そのページの閲覧が分かりやすくあるいは楽しくなり,商品・サービスの場合は購買率の上昇が期待できる一方,閲覧者はページを閉じるという標準操作でその音楽・音響・音声を停止することも,容易にできます.

そのページを第二の自然言語(日本語→英語など)あるいは読みくだし音声に翻訳したページを付加表示すれば, 閲覧者がそのページを理解できなくても,第二の自然言語あるいは読みくだし音声で理解できます機会ができます.

 特に,検索エンジンアドレスに付属したパラメタが表す自然言語,または,閲覧者のアクセス元のドメインの表す国コードに対応する自然言語に翻訳することは効果的と思われます.

子会社あるいは下位組織のページで,親会社あるいは上位組織のページを付加表示すると, 閲覧者に,親会社あるいは上位組織から発信する情報も届けることができます.

ある分野のキーワードを含み検索エンジンの検索結果で上位に表示されることに成功しているページから,その分野に関係の深いページあるいはトップページあるいは広告を付加表示すれば, 検索エンジンで下位になるようなページにも,検索エンジンからの閲覧者を導くことができます.

検索エンジンからきた場合に,同じキーワード群または変更したキーワード群をキーとして第二の検索エンジンに検索させた結果のページを付加表示すれば, 閲覧者により適切な検索結果を紹介することができます.また,指定した第二の検索エンジンの活用を向上させることができます.

クローラからきた場合に,メニュー,トップページ,サイトマップ,キーワードをたくさん含むテキストなどをインラインやフレームで含むように付加表示すれば, そのクローラでページを収集している検索エンジンシステムが,そのページからより多くの適切なキーワードを認識することになり,そのページが検索されやすくなります.
(※ご注意 検索エンジンが参照元の場合だけキーワードをたくさん返すと,Googleなどの検索エンジンサイトがずるい表示(SEOスパム行為,クローキング)とみなしてサイトの巡回を打ち切ってしまう恐れがあるという情報もありますので,やめた方がいいと思います.ご注意ください.)
そのページの提供者のプロフィールを付加表示すると, 閲覧者は,ページを提供している人あるいは組織の属性をはやく知ることができ,そのサイトのページの有用性・信頼性・好き嫌いの判断に役立ちます.

そのページのサイトの連絡先を付加表示すると, 閲覧者は,提供者に容易に連絡がとれます.

 あなたのサイトをアイデアでパワーアップしましょう.

 
- Copyright © sonobelab.com, Masayuki Sonobe 2003-2024.
- 最終更新日 1412日前: 2020. 6.16 Tue 01:44
- 本ページのアクセス数(2003.07.11〜) 00,008,047
- 園部研 のアクセス数(2002.07.01〜) 05,116,512