園部研 > > Eng|Ger|Fre|Spa|Por|Ita
【22世紀へ!園部研】
面白リンク 面白リンク  
つまらないサイトは絶対載せません。

お勧めしたい方 Webページ おすすめの理由
 毎日笑顔でいたい方へ 本日の小ネタ(本日の小ネタ)
(横須賀からすさん)
 笑えます!
 ニュース好きな方へ ボーガスニュース(ボーガスニュース)
 つい本当かと思ってしまう爆笑ウソニュース!
 毎日のように掲載.
 アイデア商品の好きな方へ こんなん堂
(杉山さん)
 肩に固定できる傘(肩ブレラ)って私もずっと前から,作れたらいいなと思ってたものじゃないですか.そんなアイデア商品が一杯.
 「こんなものがほしいんじゃ〜」という掲示板で議論も盛り上がっています.
 温暖化で海面が何cm上がるか検証したい方に ■ 地球温暖化による海面上昇計算
(有限会社 ゴッドフット企画)

こうした計算法を著作にまとめて出版なさったそうです:
 神足 史人著 「Excelで操る! ここまでできる科学技術計算」
 お求めは ■楽天■Amazon
 このごろ,地球温暖化のニュースを聞かない月はありませんね.困ったことに危機意識は人により差があります.
 諸指標の悪化は線型でなく指数関数的に進んでいるのに,過去の測定を直線で延長して2100年でもたいしたことがないよという人もいます.そういう人には指数関数的にいって2200年になったら一体どうなるんでしょうかと言いたい.
 「氷が溶けても水面は上昇しない」という法則ひとつを根拠に,海面上昇はないかのように人の危機感に蓋をする人もいます.
 そんな中,この方はPV=nRTなどの化学や物理の法則を駆使して,温暖化による海面の上昇要因と下降要因を定量的に計算されていて,大変参考になります.
 お役所も政治家もマスコミも,もっとこのように理論的に論じていただけませんか.
 この記事の,海水温はよほどのエネルギーがないと上昇しないという部分で安心してはなりません.温暖化で海水温のムラ(エルニーニョ,ラニーニャ)や海流の変化が起きて,地球に必要な海水循環が停止する危険もでています.そのへんの計算も見てみたいと思います.
 鉄道の安全設計の落とし穴に興味ある人に ■ JR福知山線 脱線事故シミュレーション
(上と同じ,有限会社 ゴッドフット企画)
 計算過程やグラフがあります.素晴らしい取り組みだと思います。
 脱線速度は時速120キロということでしたが、次の駅で降りる乗客が扉に集まって重心が10センチ外にずれただけで,108キロでも脱線するとのことです.車体のたわみやバネのせいで揺れるともっと下がります。また、直線とカーブの間の区間でグラグラするともっと危険です。国土交通省やJRにはぜひ見てほしい資料ですね。

 私はあの事故の根本原因は、JRの旧国鉄以来の設計の未熟さだと思っています。事故直後に「133km/H以上でなければ脱線しないはず」と発言したJRですから,運転士などが現場を110〜120km/Hで通過しても転覆しないだろうという感覚をもっていて当然でしょう。設計の近似モデルと実際とは異なります。ヨーダンパと高速のせいでグラグラ揺れながら走っていますし、緩和区間のカントは設計値通りに正確に漸増していなかったでしょう。それだけでも何%かの誤差を生んでいたのではないでしょうか.
 心優しい方へ 天使の涙,Angel Tears
(RINAさん)
 とびきりロマンチックでお洒落なサイト「天使の涙(Angel Tears)」です.
 RINAさんは心を大事にするスチュワーデスさん.
 星になった人に思いが届きますように.

 ハーボット(ホームページロボット)のももちゃんは,園部研のハーボット「ぽぽたん」のお友達です.>
 富士通に興味のある方へ ■ 『私のコンピュータ開発史』
(三輪 修さん)
 「FACOM 23075」でイメージ検索したとき……あきらめていたF230-75との再会ができて嬉しさがこみ上げました.抱きつきたいほどです(実際厳寒の徹夜では,75の裏蓋にもたれて暖まったことも……)
 ここには,私などにはとても懐かしい話が満載です.
 三輪さんはメルマガも発行なさって,ますますご活躍中です.
 いい会社に就職したい方や,今の会社に不安な方へ OFFICE Y2
(山本 ちずさん)
 「会社潰れてしもたがな!」は,ドタバタコメディタッチの爆笑シリーズ全22章ですが,これが山本さんの実話というからお気の毒なことでした.
 私は,これも大作の「それいけ転職!」まで二日ぶっつづけで読んでしまいました.

 フリーランスの道に踏み出された山本さん,今後もどんどんご発展になることでしょう.
 数学や音楽が好きで,目からうろこを落として楽しみたい方へ
(加藤 一郎さん)
 「思索の散歩道」とは素敵な名前ですね.
 ピタゴラスの「三平方の定理」は私も習いましたが,これより一枚上手の「四平方の定理」が閃いたという加藤さんの頭の良さには,ビックリです.

 特におすすめは「鼻をつままれたおばさん」.
 物理が好きで,目からうろこを落として楽しみたい方へ
(大西さん)
 圧巻は,「最近の研究から」コーナーに数日ごとに追加される“研究成果”.

 「19 UFOを見たことは上司には秘密だ」「36 サルだってチャットする」「133 並行世界の戦士」「403 酔っぱらい相対論」,…,どれを読んでもニッコリできます.
 珍しい装置が好きな方へ ■ ASTERISK
(和田 好司さん)
 たとえば「コーヒーチェッカ」は,電源コードの一部を巻き,磁界をトランスでみてRS-232Cの通信ポートに入れる回路によって,コーヒーが沸いていることがネットで分かります.

 「気象観測」,「におい監視」など,面白アイデアの電子回路が満載です.
 なぜだろうなぜかしら、と、いつも原理を考えている方へ
(平林さん)
 「あなたの写真を美人にしよう」には感嘆しました.
 満載の記事は,科学的で面白いだけでなく色気があります。
 タイムマシンなどの空想科学小説が好きで,目からうろこを落として楽しみたい方へ
(前野さん)
 前野さんは,琉球大学の先生です.お嬢さんに「粒子」さん,息子さんに「光紀」さんと命名しただけある,素粒子論の“熱血漢”です.

 難しい話なのに面白い.講談社の「ブルーバックス」みたいな話もあります.
 私のおすすめは「ハードSFのネタ教えます」のコーナーです.
 科学が好きな方で,特に,クルマの運転が好きな方へ ■ 魅惑の似非科学(えせかがく)
(似非科学研究会さん)
 観光バスやトラックの裏話の連載は迫力があります.運転の経験があり博士号をもっている似非科学研究会さんの独壇場です.
 ケーキが好きな方へ ■ モンブランの大解剖
(みぽさん)
 「お店一覧」を見て,調査力に大変驚きました.333軒492種類以上のモンブランが写真付きで紹介されています.

 もう日本一のモンブラン博士ですね.
 会社生活を謳歌している方へ
(ワンダーワールドさん)
 会社生活の友には,「衝撃!給料白書 」,「オフィス裁判」など,サラリーマンとOLの本音が満載.
 自分のアイデアの特許をとってみたいなという方へ
(もの作りを支援する会さん:特許出願の手引き…技術者・発明家のために!)
 特許法や特許庁サイトの文書の山を読むのは骨が折れます.
 このサイトは,ていねいに,平易に,特許出願を解説し手引きしてくれます.
 特に「2 特許出願用書面の作成に必要な基礎的事項」と「4 リンク集」の情報が貴重です.
 自分のアイデアが商品になったら嬉しいなという方へ
(たのみこむ)
 「たのむ!作ってくれ」に読者が書いた優秀なアイデアは,この会社が商品化企業を探してくれます.
 このサイトで限定販売されることもあります.

 発案者や改良提案者は,実施権をこの会社にただで許すことになるので,見返りは「商品化の喜び」だけですが,面白い仕組みですね.



  

 
- Copyright © sonobelab.com, Masayuki Sonobe 2002-2024.
- 最終更新日 79日前: 2024. 9. 3 Tue 15:27
- 本ページのアクセス数(2002.07.24〜) 00,034,868
- 園部研 のアクセス数(2002.07.01〜) 05,295,813